忍者ブログ

adagio days

なんてことないけど たいせつなきょうのできごと
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪山ハイキング!

20120213_000326.jpg
   先週末、雪山にハイキングに出かけました。
   あいにくのお天気でしたが、
   樹氷がとっても綺麗で、寒さも忘れて見惚れてしまいました。

   実は去年からスノーシューに興味を持ち、やってみたいと思っていて、
   今年始めようと思って雪山に行ったのですが、
   思いのほか雪が深く降り積もってはいなかったので、
   そのままハイキングをしたといった感じでした。

   それにしてもやっぱり山でのコーヒーは最高です!
   雪山の寒い中でのコーヒータイムは
   身体が温まり、ホッと一息つける格別の時間でした。
   
   しばらくはまりそうです。









PR

Seoul!

DSC02480.JPG 
  少し前の話になりますが、先月、韓国へ行ってきました。
  はじめての韓国、ソウル。
  おなじアジアだけど、人の熱気が日本以上!
  ごはんも景色も素晴らしかったけど、
  それ以上に、とても人が温かでした。
  パックツアーではなく、個人で、比較的観光客の少ない場所を回っていたので
  韓国の方の生活を少し垣間見れたりして、とても楽しい旅でした。

  私はいつも旅先で人に恵まれる。
  親切な人。ユニークな一人。かわいい人。
  あくまで私の印象で、日本だって負けてないのかもしれないけど、
  韓国はおそらくとても面倒見のいい人が多い国。
  そしてユーモアのセンスや新しいものを柔軟に受け入れる
  寛容さのある国。
                                                       ソウル市内を歩けば、日本では悪戯だと消されてしまうような
                                                       壁画が沢山。
                                                       駅の売店で売られているファッション雑誌のようなタブロイド紙。
                                                       流行の流れるスピードも速いと感じたけれど、
                                                       それはおそらく若い世代がとてもパワーがあって、
                                                       次世代を担っていこうとするエネルギーに溢れているから。
                                                       だから次から次へと刺激的な新しいものが生み出され、
                                                       それはどんどん洗練されてゆく。

                                                       こういったパワーがきっとほかの国とのつながりや、
                                                       文化交流を頻繁にしてゆくのだろうと思う。
                                                       自分の住む国や街のこと。
                                                       違う環境で感じることが大きな力になるのだとしたら、
                                                       きっと日本はもっと国をあげて、
                                                       若い世代を海外へ目を向けさせる機会を作るべきなのだろう。

                                                       とにもかくにも現地の友達に再会したら、
                                                       また会いに行きたいなーっと、再訪を夢見ながら帰国しました。



 

りんごの収穫

20111116_162625.jpg
   長野にあるりんごの木。
   今年は友達二組と一緒にオーナーになりました。
  
   自分のりんごの木なんて、やっぱりワクワクして、
   たくさん実をつけてくれてるかなーっとドキドキします。

   今年は去年よりも少ない数だったけど、大ぶりで真っ赤なりんごが取れました。
   
   りんごは夕方の強い西日で赤くなるそうです。
   りんごは医者要らずというけれど、
   きっとそれは栄養価だけが理由ではなくて、
   とても甘くて、みずみずしく、温かな色とつるんとした手触りが
   心までも温かにするからなのではないかという気がします。

   お休みができたら、タルトタタンを焼くつもり。
   新鮮なりんごはそのままが一番美味しいけれど、
   やっぱり食べたくなっちゃうのが、タルトタタンとアップルパイ。

   たのしみ。たのしみ。



京都一人旅/ Travelling alone to Kyoto

FH0000200.JPG   29歳、9回目の9月の一人旅。
   歳を重ねるごとに、いろんな時間の使い方を覚えた。
   
   1人で旅する時間もそのうちのひとつ。
   ゆったりした気分で、そのときの自分の直感と気分で動く。
   
   今年の旅先は京都。
   とても身近な場所だけど、普段できないようなことをする。
   それが今回の旅の目的。
   満員のバスに揺られ、誰も押さないバスストップであえて降りて歩いてみる。
   小さな神社やお地蔵さん。昔ながらのお店が並ぶ路地裏。
    どれもが街に溶け込むように点在する京都の隠れ家的町並み。
   初めて1人で旅した時、不安でどうしようもなかったことを今は楽しいと思える。
   これまでの経験が活かされているのだとすれば、
   私はきっと、昔よりも“楽しい”を見つけるのが上手になったような気がする。
                                                そしてこれからもそうであり続けることができたなら、幸せな人生なのだろうと思う。

                                                                                                                 * * *

                                                 I became 29 years old, travelling alone in September of the ninth for me.

                                                                                                                 I learned the way to spend various time whenever I repeated age.
                                                                                                                 It's one of the time to travel alone.

                                                                                                                 For a relaxed feeling, I move for my intuition and feeling at that time.
                                                                                                                 The destination of this year is Kyoto.
                                                                                                                  It's close to my town, but i wanted to do that I can't usually do it.
                                                                                                                 This is the purpose of this trip.
                                                                                                                 I got on a full bus, and I tried to get off the bus stop
                                                                                                                 that nobody pushed the stop button and walk around.
                                                                                                                 There are the small shrine and some guardian deity of children.
                                                                                                                 In other place, the back alley where traditional shops form a line.
                                                                                                                 All is dotted in the town, it's hideaway citys cape of Kyoto.
                                                                                                                 When I traveled alone for the first, I worried many thins.
                                                                                                                 However, now I enjoy it.
                                                                                                                 I think that I improved that myself find pleasure if experience of conventional me is made use of. 
                                                                                                                 If I am able to continue to do that, my life will become so happy.                       



 

富士登山

DSC02230.JPG
   日本でいちばん高い山、富士山。

   一生に一度、いつかはその頂に立ってみたいと思っていました。
   ひょんなことから、その機会に恵まれ、今年の夏、遂げてきました。

   あいにくのお天気で、ご来光は見られなかったけど、
   変わりに素晴らしい雲海に出会いました。
   
   小さな子供から、お年を召した方まで。
   色んな人が、各々のペースで一歩一歩歩みを進め、
   その頂に立ち、達成感と充実感の溢れた笑みを浮かべていました。

   不思議なものですが、とても大変だったけど、
   登っている途中から、また来たいと思わせる、富士山。
   これが日本一の魅力なのかもしれません。

   
 

× CLOSE

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[08/09 AYUMI]
[08/09 サチ]
[04/18 AYUMI]
[04/14 ツヨシ]
[01/16 AYUMI]

最新記事

(02/10)
(05/01)
(04/26)
(03/12)
(03/05)

最新TB

プロフィール

HN:
AYUMI
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

× CLOSE

Copyright © adagio days : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]